
10月31日(土)、3キャンパスビジネスプランコンテストが
福岡キャンパスで開催されました。
ファイナリストの8チームに選ばれ、神戸三宮キャンパスの代表も
リモートで参加をしました。
YoutubeでのLive配信も行われました。
今回神戸三宮キャンパスから出場したのは4回生と2回生の
パッティ ダルマ ラズさんと藤野翔平さんコンビの「Lucky Cookie」です。
パッティ ダルマ ラズさんの出身国であるネパール特産の原材料を使用した
ビジネスプランでした。
当日も朝から学校に来て最終調整を行っていました。
結果は最優秀賞に見事選ばれました。おめでとうございます!
環境が異なる地方にいる学生さんのプランを聞くのは、お互いに新しい視点に
気付ける良い機会になったのではないでしょうか。
経験を生かしてこれからも様々なことに挑戦してください。
ビジコン神戸2023
神戸ベンチャー研究会が主催する、大学生を対象とした 「ビジコンこうべ2023」が12/23(土)に開催されました。 […]
キャンパスベンチャーグランプリ大阪大会
12/13(水)に、キャンパスベンチャーグランプリ大阪大会が 大阪産業創造館で開催されました。 本学経済学部商学科3[…]
留学生論文コンクール2022 結果発表
1月23日(月)、「留学生論文コンクール2022」の入選発表が行われました。 本キャンパスの2年生、LEONIDA[…]
CVG大阪2021結果発表
第23回CVG大阪(キャンパスベンチャーグランプリ大阪)で、 3年生の藤野くんが近畿経済産業局長賞を受賞しました。 […]
神戸キャンパス学内ビジネスプランコンテスト
10月24日(土)、神戸キャンパス学内ビジネスプランコンテストを開催しました。 今回のテーマは「SDGs=持続可能な社[…]
神戸ユネスコ協会4月理事会での本学学生の報告発表
神戸ユネスコ協会の4月理事会(4月13日、神戸市)にて、 ユネスコクラブの2年生NGUYEN THI NGOC ANH[…]
ユネスコクラブ第三回国際交流会・研究会
3月27日(水)に本学にてユネスコクラブの2018年度、 第三回国際交流会・研究会(「ベトナムを知る」)が開催されまし[…]
2018年度第三回阪神間ユネスコ協会連絡会
3月15日、2018年度第三回阪神間ユネスコ協会連絡会が 芦屋市民センター(芦屋ユネスコ協会主催)で開催されました。 […]
2018年ユネスコクラブ「第二回国際交流会・研究会」
12月22日、本学ユネスコクラブの2018年第二回国際交流会・研究会が行われました。 今回は9月に実施されましたモンゴ[…]